家庭用品・キッチン用品・生活用品の企画から製造・卸販売なら

メニュー

株式会社カクセー

  • 会員登録
  • ログイン

◆ SS-13 関の刃物 基本のはさみ

商品コード 63122070
上代価格 750円
商品サイズ 65×165×8mm(刃長:70mm)
商品重量 37g
包装仕様 カラーボックス
包装サイズ 68×170×19mm
包装重量 54g
入数 100
アウターカートンサイズ 355×360×215mm
アウターカートン重量 5.9kg
インナーカートンサイズ 設定なし
インナーカートン重量 設定なし
材質 刃部/刃物用特殊ステンレス鋼、ハンドル/ABS樹脂
仕様 「関の刃物」認定品
カラー
原産地 日本
JAN 4972940631223
カタログ番号 76-08902,63122070,
関が生み出す一太刀の切り心地
世界三大刃物産地として注目される岐阜県関市において、1946年の創業以来受け継がれてきた職人の技術が生み出す確かな切れ味と切り心地。確かな品質で造られた安心安全に使えるはさみです。

刃付け・焼き入れ・かしめ・刃部磨き(研磨・切削)はどれも順位が付けられない重要工程ですが、さらに職人が1丁ずつ切れ味の検品を行い、品質管理を徹底しています。

固過ぎず緩過ぎず
適度な手応えで一太刀が
切り心地よいはさみです。

800年に及ぶ岐阜県関市の刃物作りのルーツは、鎌倉時代末期に各地の戦乱を逃れた刀匠たちが関の地で日本刀の製作を始めたことにあります。関には刀作りに適した良質な土や水、炭が豊富にあったため刀匠たちが集まるようになったと伝えられています。

絞り込み検索

ピックアップ

商品カタログWEBでご覧になれます!

facebookでも情報配信中!「いいね!」する

営業日カレンダー

New title

は定休日です。

ページの先頭へ戻る